3-3:バトル設定編集方法と各項目の解説
この記事ではバトル設定の編集方法と各項目の解説していきます、
実際のカード選択の挙動を確認したい場合は、
コマンドバトルシミュレーターをご利用下さい。
参考:3-4:コマンドバトルシュミレーターの使い方
はじめに
バトル設定のユーザー設定は、マクロの「[バトル設定]ユーザー設定」フォルダの中にあり、
「(X)バトル設定.txt」を開き、編集して下さい。
各バトル設定を初期化したい場合は、マクロと同じフォルダ内の
「[バトル設定]○○設定-バックアップ」を展開して、中身を上書きすることで初期化出来ます。
設定変更の方法
項目(P1avi1=○) の「○」部分を書き換えて設定を変更して下さい、
「○」を書き換えることで自由にカスタマイズが可能となります。
基本設定以外は1wave1ターン目~3wave6ターン目以降の各ターン
個別に設定する必要が御座います、誠にお手数ですがよろしくお願いします。
・1wave1ターン目~3wave6ターン目以降まで各turn詳細に設定が可能です。
・「○」部分以外の箇所(「○」以降のtab,スペースや「;」を含む)は変更しないで下さい。
変更した場合設定を正常にロード出来ません。
・「○」部分は設定可能な数値のみ入力してください。
不正な設定値の場合、設定を正常にロード出来ません。
・メインメンバーが戦闘不能になった場合、
サブメンバーは元いたメインメンバーの設定を引き継ぎます。
・各種設定はメインメンバーのみ可能で、サブメンバーを個別に設定することは出来ません。
・マクロ更新時、「[バトル設定]オススメ設定」フォルダは更新(初期化)されますが、
「[バトル設定]ユーザー設定」フォルダは更新されません。
・設定を初期化したい場合は「[バトル設定]ユーザー設定-バックアップ.zip」を展開し、
上書きしてください。
設定項目一覧
【基本設定】
【編成X人目のスキル】
【スキルの使用優先度】
【ターゲット先】
【宝具使用】
【選択するカードの優先度】
【ピック設定】
【カード順番の入れ替え】
[基本設定]の解説
バトル設定をロードする際に表示される名称の設定です、
名称表示以外ではマクロの動作に全く影響を与えません、
識別用のラベルとしてご利用下さい。
■各数値の意味
設定の名称=○
○:バトル設定を呼び出す際に表示される名称
【編成X人目のスキル】の解説
各キャラクターのスキル使用に関する設定です、
各キャラのスキル1~3まで詳細に設定出来ます、
マクロ側で各スキルのチャージタイムを監視しており、
スキルが使用可能な場合のみ処理を続行します。
■各数値の意味
P(X)avi(Y)=○
(X):スキル使用者の番号(0~3)
0:マスタースキル 1:編成1人目 2:編成2人目 3:編成3人目 4:オーダーチェンジ後キャラ
(Y):使用するスキル番号(1~3)
1:左から1番目のスキル 2:左から2番目のスキル 3:左から3番目のスキル
○:スキルの使用設定(0~3)
0:そのスキルを使用しない
1~3:使用する(1:編成1人目へ使用 2:編成2人目へ使用 3:編成3人目へ使用)
※2020年10月の更新にてSイシュタルなどのタイプ変更スキルに対応致しました、
○:スキルの使用設定(0~3)
0:そのスキルを使用しない
1~3:使用する(1:ARTを選択 2:BUSTERを選択 3:QUICKを選択)
※2023年2月の更新にてクルルカンなどのスター消費スキルに対応致しました、
キャラ指定のあるスキルにもスター消費あり、なし共に対応しております。
○:スキルの使用設定(0~6)
0:そのスキルを使用しない
1~3:使用する(スター消費あり)(1:編成1人目へ使用 2:編成2人目へ使用 3:編成3人目へ使用)
4~6:使用する(スター消費なし)(4:編成1人目へ使用 5:編成2人目へ使用 6:編成3人目へ使用)
※2023年11月の更新にてUDKバーゲストのスキル3に対応致しました、
○:スキルの使用設定(0~2)
0:そのスキルを使用しない
1:使用する(単体化しない)
2:使用する(単体化する)
※2024年10月の更新にてBBコスモのスキル3に対応致しました、
○:スキルの使用設定(0~2)
0:そのスキルを使用しない
1:攻撃タイプに変更
2:防御タイプに変更
※2024年10月の更新にて同じスキルの再使用に対応致しました、
設定する数値に+100を加算することで、他のスキルの使用確認が終わった後、
再使用を設定したそのスキルをターン終了直前にもう一度使用します、
複数設定した場合の再使用は、【スキルの使用優先度】(通常使用と設定共有)によって順番が決まります。
○:スキルの使用設定(101~1XX)
100:使用しない
101:編成1人目へ使用
102:編成2人目へ使用
103:編成3人目へ使用
※味方を選択しないスキル場合、101~103どれでも構いません。
※クルルカンは101~106、BBコスモは101~102などの
通常系以外のスキルも設定値に100を加算することでその設定で再使用が可能です
【注意】オーダーチェンジ系スキルのみ設定数値が異なります、
詳細は後述の「■設定可能な数値(オーダーチェンジ系限定)」をご参照下さい。
■例 P1avi3=2 → 「編成1人目」の「左から3番目のスキル」を「編成2人目」へ使用
※「0」に設定した場合、スキルを使用しません
※味方を指定しないスキルを使用する場合、1~3のどれに設定しても問題ありません。
※同一ターンに複数種類のスキルを使用する場合
【スキルの使用順番】で設定した順番で使用します
■設定可能な数値(通常系)
0:使用しない
1:編成1人目へ使用
2:編成2人目へ使用
3:編成3人目へ使用
※味方を選択しないスキル場合、1~3どれでも構いません。
■設定可能な数値(タイプ変更系 ※イシュタル他)
0:使用しない
1:ARTを選択
2:BUSTERを選択
3:QUICKを選択
■設定可能な数値(スター消費系 ※クルルカン他)
0:使用しない
1:スター消費し、編成1人目へ使用
2:スター消費し、編成2人目へ使用
3:スター消費し、編成3人目へ使用
4:消費せず、編成1人目へ使用
5:消費せず、編成2人目へ使用
6:消費せず、編成3人目へ使用
※味方を選択しないスキル場合、1~3 または 4~6どれでも構いません。
■設定可能な数値(範囲変更系 ※UDKバーゲスト他)
0:使用しない
1:単体化しないを選択
2:単体化するを選択
■設定可能な数値(タイプ変更系 ※BBコスモ他)
0:使用しない
1:攻撃タイプに変更
2:防御タイプに変更
■設定可能な数値(オーダーチェンジ系限定)
※オーダーチェンジ系限定のスキル使用設定(11~13,21~23,31~33)
※指定したサブメンバーがいない場合、サブメンバー1人目と入れ替えます
※マスタースキル>各キャラ 順でスキルを使用する為、編成X人目のスキル設定は、入れ替え後を基準に設定して下さい。
■メインメンバー1人目(編成1人目)と入れ替え
11:メインメンバー1人目(編成1人目)とサブメンバー1人目を入れ替え
12:メインメンバー1人目(編成1人目)とサブメンバー2人目を入れ替え
13:メインメンバー1人目(編成1人目)とサブメンバー3人目を入れ替え
■メインメンバー2人目(編成2人目)と入れ替え
21:メインメンバー2人目(編成2人目)とサブメンバー1人目を入れ替え
22:メインメンバー2人目(編成2人目)とサブメンバー2人目を入れ替え
23:メインメンバー2人目(編成2人目)とサブメンバー3人目を入れ替え
■メインメンバー3人目(編成3人目)と入れ替え
31:メインメンバー3人目(編成3人目)とサブメンバー1人目を入れ替え
32:メインメンバー3人目(編成3人目)とサブメンバー2人目を入れ替え
33:メインメンバー3人目(編成3人目)とサブメンバー3人目を入れ替え
■スキルの再使用
上記の設定した数値に「100」を加算することで、
全てのスキル使用を確認後、ターン終了前にそのスキルを再使用することが可能です、
各種リキャストで短縮後、同じターンに同じスキルを2度使用したい場合等にご利用下さい。
【スキルの使用優先度】の解説
2019年10月より実装した新機能です、
各キャラクターのスキルを使用する順番を細かく設定出来ます、
本設定導入によりオーダーチェンジ前と後の
両方のキャラクターのスキルが使用可能になりました。
■各数値の意味
skill_priority(X)=○
(X):使用者とスキルの番号(0~14)
0:マスタースキル1 1:マスタースキル2 2:マスタースキル3
3:編成1人目スキル1 4:編成1人目スキル2 5:編成1人目スキル3
6:編成2人目スキル1 7:編成2人目スキル2 8:編成2人目スキル3
9:編成3人目スキル1 10:編成3人目スキル2 11:編成3人目スキル3
12:OC後キャラスキル1 13:OC後キャラスキル2 14:OC後キャラスキル3
○:優先度の設定(0~100):【スキルの使用優先度】内で設定優先度の高いものから順に使用
※同値の場合はより上の項目から使用
■例
; 【スキルの使用優先度】
; *******マスタースキル*******
skill_priority0=89
skill_priority1=88
skill_priority2=10
; *******編成1人目のスキル***
skill_priority3=79
skill_priority4=78
skill_priority5=77
; *******編成2人目のスキル***
skill_priority6=69
skill_priority7=68
skill_priority8=67
; *******編成3人目のスキル***
skill_priority9=50
skill_priority10=51
skill_priority11=52
; *******オーダーチェンジ後キャラのスキル(変更非推奨)*****
skill_priority12=0
skill_priority13=0
skill_priority14=0
実際の使用順番
マスタースキル1(skill_priority1=89)>マスタースキル2(skill_priority0=88)>
編成1-スキル1(skill_priority3=79)>編成1-スキル2(skill_priority4=78)>
編成1-スキル3(skill_priority5=77)>編成2-スキル1(skill_priority6=69)>
編成2-スキル2(kill_priority7=68)>編成2-スキル3(skill_priority8=67)>
編成3-スキル3(skill_priority11=52)>編成3-スキル2(skill_priority10=51)>
編成3-スキル1(skill_priority9=50)>マスタースキル3(skill_priority2=10)>
OC後スキル1(skill_priority12=0)>OC後スキル2(skill_priority13=0)>
OC後スキル3(skill_priority14=0) ※同値の場合は上項目が優先
※同じ優先度が存在する場合や、過去バージョンの設定をご利用の場合、下記の順番で使用します。
◆未設定時や【スキルの使用優先度】項目がない場合のスキル使用順番
マスター1>マスター2>マスター3>編成1-1>編成1-2>編成1-3>
編成2-1>編成2-2>編成2-3>編成3-1>編成3-2>編成3-3>OC後1>OC後2>OC後3
※優先度は順番のみを制御する為、【編成X人目のスキル】が未設定の場合、
スキルを使用することが出来ません、事前に【編成X人目のスキル】の設定をお願いします。
特に過去バージョンからご利用の方は、【編成X人目のスキル】の
【オーダーチェンジ後キャラのスキル】の項目の編集をお願い致します。
※オーダーチェンジされた後のキャラ位置は
ターン中に行ったオーダーチェンジでマクロが自動で判断します
※ターン中にオーダーチェンジが行われていない場合
オーダーチェンジ後キャラのスキルは使用出来ません
マスタースキル3がオーダーチェンジ後キャラのスキルよりも前に使用される様に
オーダーチェンジ後キャラの優先度は「0」のまま変更しないことを推奨します
■設定可能な数値
0~100:【スキルの使用優先度】内全体で設定した優先度が高いものから順に使用
【ターゲット先】の解説
攻撃する敵のターゲットに関する設定です、wave開始時の敵の隊列を基準に設定して下さい。
■各数値の意味
target=○
○:ターゲットする敵(0~3) 0:指定しない 1右 2中 3左
※「0」に設定した場合、ターゲットを変更しません。
※既に倒した敵や、その隊列の存在しない敵を選択した場合、ターゲット変更が出来ません。
■設定可能な数値
0:指定しない 1右 2中 3左
【宝具使用】の解説
宝具の使用に関する設定です、
各キャラの宝具をAttack時に何番目に選択するかをそれぞれ設定して下さい、
マクロ側で各キャラのNPを監視しており、宝具が使用可能な場合のみ処理を続行します。
■各数値の意味
hougu(X)P=○
(X):宝具使用者の番号(1~3) 1:編成1人目 2:編成2人目 3:編成3人目
○:宝具の使用設定(0~3) 0:使用しない 1:1番目に選択 2:2番目に選択 3:3番目に選択
■例 hougu1P=3 → 編成1人目の宝具カードをAttack時に3番目に選択
※「0」に設定した場合、そのキャラのNP100%が以上になっても宝具を使用せず温存します。
※後述の【選択するカードの優先度】よりも優先されます
■設定可能な数値
0:使用しない
1:Attack時に1番目のカードとして使用
2:Attack時に2番目のカードとして使用
3:Attack時に3番目のカードとして使用
【選択するカードの優先度】の解説
Attack時のコマンドカード選択に関するAI設定です、
カードを選択する際の条件を後述の「設定可能な数値」から指定して下さい、
各項目の条件を上から順番(priority(X)の(X)が高い順)に条件を判定し、
先に条件を満たしたカードから順番にピックするカード3枚を決定します。
その後満たした条件を元に各カードのスコアを計算し、
Attack時、ピックした3枚をスコアが低い順(昇順)に使用します、つまり戦闘時、
スコア合計が最も高いカードが最も効果が高い3番目に使用されることになります。
■各数値の意味
priority(X)=○
X:条件の優先度(1~20):カードをピックする優先度です、
より高い優先度の条件を満たしたカードから順に3枚ピックします。
○:条件の設定(0~):カードをピックする条件設定です、
詳細は後述の「■設定可能な数値」を参照して下さい。
※「0」に設定した場合、そのpriorityでの条件判定をしません。
※4枚以上のカードが同時に条件を満たした場合、優先度とスコアでピックカードを決定します
※スコアは各priority(X)の条件を満たすごとに(X)点、加算されます。
※【宝具使用】を設定し宝具が使用可能な場合、
まず宝具カードを先にピックし、Attackの順番を確定後、
残りの箇所で通常カードのピックとAttackの順番を決めます、
また条件処理する際は、その宝具を選択した上で満たせる条件のみ処理します。
例:P1のArt宝具使用時、quick、busterのチェイン、
他キャラのブレイブチェインが選択出来ない為、処理をスキップします。
※後述の「【ピック設定】」を「1:スコアの合計値でピック」に設定した場合、
スコア合計のみを基準に3枚ピックします。
■設定可能な数値
0:条件を設定しない
編成1人目関連
■P1(編成1人目)をピック
1:P1のart 2:P1のbuster 3:P1のquick 4:P1全て
■P1絡むcainが組めればピック
5:P1を含むbrave cain
6:P1を含むart cain
7:P1を含むbuster cain
8:P1を含むquick cain
※P1のカードが絡むcainの組み合わせが複数ある場合、
なるべくP1を多く含む組み合わせでピックします
■例 P1-art,P1-art,P2-art,P2-art,P3-buster → P1-art,P1-art,P2-art の三枚をピック
※P2,P3など指定したキャラ以外の場合は合計スコアが高いカードをピックします。
■例 P1-art(スコア25),P1-art(スコア25),P2-art(スコア12),P3-art(スコア20),P3-buster(スコア10)
→ P1-art(スコア25),P1-art(スコア25),P3-art(スコア20) の三枚をピック
編成2人目関連
■P2(編成2人目)をピック
21:P2のart 22:P2のbuster 23:P2のquick 24:P2全て
■P2絡むcainが組めればピック
25:P2を含むbrave cain
26:P2を含むart cain
27:P2を含むbuster cain
28:P2を含むquick cain
編成3人目関連
■P3(編成3人目)をピック
41:P3のart 42:P3のbuster 43:P3のquick 44:P3全て
■P3絡むcainが組めればピック
45:P3を含むbrave cain
46:P3を含むart cain
47:P3を含むbuster cain
48:P3を含むquick cain
サポーター関連
■サポーターをピック
61:サポーターのart
62:サポーターのbuster
63:サポーターのquick
64:サポーター全て
■サポーター絡むcainが組めればピック
65:サポーターを含むbrave cain
66:サポーターを含むart cain
67:サポーターを含むbuster cain
68:サポーターを含むquick cain
全属性、全チェイン関連
■各属性でピック
81:全てのart 82:全てのbuster 83:全てのquick
※属性のみ考慮し、キャラの種類によらずピックします
■各チェインでピック
84:全てのbrave cain
85:全てのart cain
86:全てのbuster cain
87:全てのquick cain
※チェインが可能な場合、キャラの種類によらずピックします
威力倍率関連
■威力倍率でピック
88:威力week(2倍)のカード 89:威力Normal(等倍)以上のカード
クリティカル率関連
■クリティカル率(以下cri率)でピック
90:cri率が最も高いカード
93:cri率30%以上のカード
95:cri率50%以上のカード
97:cri率70%以上のカード
98:cri率80%以上のカード
99:cri率90%以上のカード
100:cri率100%のカード
101:cri率に応じてスコアを加算
※cri率100%のカードの場合、項目95~100全ての条件を満たすため、
95~100を複数設定している場合、重複してスコアが加算される点にご注意下さい
※項目(101)はスコアのみ加算し優先度はつけません、
加算スコア=(priorityの)X×cri率÷100)
(特殊)マイティチェイン関連
マイティチェイン関連の設定のみ非常に特殊な挙動を行ないますのでご注意ください
マイティチェイン関連は「priority20」以外では設定できず、
マイティチェインが可能な場合、art、buster、quickのピック枚数が各1枚に固定されます、
また設定項目の関係上、マイティチェインを複数設定することは出来ません。
マイティチェイン設定中、かつマイティチェインが組めるカード状態の場合、
1番目:quick 2番目:Art 3番目:Quick など
設定値に応じて、選択するコマンドカードの属性が各位置で固定され、
quick、Art、Quickのそれぞれの属性(宝具を含む)で
最も優先度やスコアが高いカードが各1枚ずつピックされます、
また「カード順番の入れ替え」の設定は無効になります、
■マイティチェインで固定ピック
102:マイティチェイン火力(Q>A>B)
103:マイティチェインNP(B>Q>A)
104:マイティチェイン星(A>B>Q)
【ピック設定】の解説
カードを選択する際のルールを変更します。
0:優先度でピック デフォルトのルールです、
優先度の高い順に3枚のカードをピックします。
1:スコアの合計値でピック 優先度でピックせず、
スコアの合計値が高い順に3枚のカードをピックします。
■各数値の意味
sccor_only=○
○:ピック設定(0~1) 0:優先度でピックカード3枚を決定 1:スコアの合計値でピックカード3枚を決定
※優先度に関しては前述の【選択するカードの優先度】をご参照下さい
※3枚のピックカード決定後、カード使用の順番は設定によらずスコアの合計値の昇順で切ります。
■設定可能な数値
0:優先度でピック(デフォルト) 1:スコアの合計値でピック
【カード順番の入れ替え】の解説
カードの順番を入れ替える設定です。
宝具や優先度など、最終的に決定したカード使用の順番を入れ替えます。
■各数値の意味
change_crads=○
○:カード順番を入れ替える設定(0~3) 0:変更しない 1:1番目⇔2番目を入れ替え 2:2番目⇔3番目を入れ替え 3:1番目⇔3番目を入れ替え
※「0」に設定した場合、順番を入れ替えません
※【選択するカードの優先度】【宝具使用】よりも優先されます(最終決定後の順番を入れ替える為)
■設定可能な数値
0:変更しない 1:1番目⇔2番目 2:2番目⇔3番目 3:1番目⇔3番目
不具合報告、ご質問やご要望に関しまして
解決しない場合、
製品版の方は、マクロ内の [@Readme]フォルダ>【不具合報告先】.txt を
体験版の方は、マクロ内の【不具合報告先】.txt を
それぞれご参照の上、不具合報告をお願いいたします、
改善方法のご提案や、マクロの修整アップデートなどを実施いたします。
※不具合がNOXやお使いのPCに起因する場合、改善出来ない場合が御座います。