既存端末からのデータ引き継ぎ
モバゲーへの会員登録
既にモバゲーの登録が完了している方はこの項目はスキップして下さい
【注意】
GREE、DMM、yahooゲームでプレイしたデータは
引き継ぎが出来ず、マクロをご利用いただけません
現在グラブルをプレイしている端末にて
データ提携に必要なmobageアカウントの登録を行ってください
mobageのアカウント登録はグラブルの「TOP」画面から
最下段へスクロールし「mobage」→「今すぐ登録する」から行うことが出来ます
画面の指示に従って登録を行い、登録内容は忘れずに控えておいてください
BlueStacks端末でのログイン
BlueStacksからグラブルを起動し、タイトル画面から「ログインする」を選択
登録したモバゲーアカウントでログインを行ってください
その後ゲーム内の「マイページ」へ移動し、データの反映をご確認下さい
※ログイン後は元の端末とBlueStacksの両方で同じセーブデータを共有することができますが
同時に起動した場合、動作が不安定になる為
マクロ稼働中は他の端末でグラブルを起動しないで下さい
ゲームの設定変更
ゲームのオプション設定の変更
BlueStacksからゲームを開始後、
グラブル画面右上の「Menu」>「設定」
から各種設定の画面に移り、下記の通りに変更して下さい
映像設定
・画質設定:「通常」
バトル設定
・救援依頼ウインドウの表示スキップ:「OFF」
・リアルタイム通知設定:「OFF」
・参戦者アビリティ通知設定:「OFF」
チャット・スタンプ設定
・チャットの表示:「OFF」
・チャットボタン表示位置:「左」
・アクティブ通知設定:「OFF」
バトル中のオプション設定の変更
任意のクエストに出撃し
バトル中に画面右上の「Menu」からを選択後
下記の通り設定を変更して下さい
バトル設定
■AUTOボタン設定:フル
■表示・演出設定
・表示オプション
「AUTO」ボタンにチェックを入れる
「属性相関図」ボタンのチェックを外す
・バトルスピード:「早送り」
・召喚再生スピード:「省略」
上記に設定後「設定を反映する」をタップ
不具合報告、ご質問やご要望に関しまして
解決しない場合、
製品版の方は、マクロ内の [@Readme]フォルダ>【不具合報告先】.txt を
体験版の方は、マクロ内の【不具合報告先】.txt を
それぞれご参照の上、不具合報告をお願いいたします、
改善方法のご提案や、マクロの修整アップデートなどを実施いたします。
※不具合がBlueStacksやNOX、お使いのPCに起因する場合、改善出来ない場合が御座います。