2:周回マクロの使い方
マクロを動かす前に、なるべくNOX以外の不要なプログラムは閉じ、
可能な限りパソコンを軽くする様にして下さい、
ラグや強制終了が起こりやすくなり、マクロが正常に動かなくなる場合があります。
設定が完了後は「start_app.exe」からマクロを起動して下さい、
「start_app.exe」の使い方につきましては<<<コチラ>>>をご参照下さい。
各モードの解説は本記事内最下段の「関連ページ」をご参照下さい。
2:周回マクロの使い方記事一覧
2-1:四象降臨を周回
四象降臨を周回するモードです、四象降臨ではボーナス対象のクエストの周回や、四象の輝き達成時のHIGH LEVELマルチの周回にも対応しております。本モード選択後は、出撃するクエストの番号と、難易度/選択先を指定してください。※敗北した場合は救援を行った後、一定時間経過後に再確認します。NOXの画面は...2-2:戦貨ガチャ系イベントを周回
戦貨ガチャが実行可能なイベントを周回するモードです、また戦貨ガチャが実行可能なイベントではマルチバトルの自発周回が可能です。本モード選択後、周回先のクエスト及び難易度を指定してください。本モード選択後は、出撃するクエストの番号と、難易度/選択先を指定してください。【注意】周回する戦貨イベントがエンデ...2-3:エクストラ(イベント/撃滅戦)を周回
[マイページ]>[クエスト]>[エクストラ]>「イベント」 と移動した先に表示されるクエストの周回を行います、撃滅戦の周回もこちらのモードから行えます。本モード選択後は、周回先の出撃するクエストと難易度/選択先を指定してください。※HELL出現時の周回にも対応しております。※クエスト出現までのストー...2-4:お気に入りを周回
[マイページ]>[クエスト]>[お気に入りを表示」 内のお気に入りリスト内にあるクエストを周回します、メインクエストや素材クエストなど、事前の周回予定のクエストをお気に入りリストの1番目、もしくは2番目に登録してください。本モード選択後は、周回先のお気に入りの番号を指定してください。※HELL出現時...2-5:ドレッドバラージュを周回
ドレッドバラージュを周回するモードです、本モード選択後は、出撃するクエストの難易度の★数と強敵出現時の挑戦対象を指定してください。※敗北した場合は救援を行った後、一定時間経過後に再確認します。NOXの画面はゲーム起動後、目的のクエストを選択し、画面に「このパーティでクエストに挑戦します」と表示された...2-6:レプリガンド・サンドボックスを周回
レプリガンドサンドボックスの特定地点を周回するモードです、本モード選択後は、挑戦するエリアとディフェンダーエネミー挑戦可否を指定してください。周回開始後はトレジャーが出現した場合は、一旦探索に戻り、出現した宝箱の開封、及び出現したミミックを討伐した後、エネミー討伐周回に戻ります。(サンドBOX限定)...2-7:動作設定の変更
マクロを動作させる際の設定を変更出来ます(複数選択/未選択可)AUTOバトルの設定、スタミナ回復の設定などもこちらから変更可能です。動作設定一覧[(BAN対策)画像認証検知時の設定][(BAN対策)休憩開始/待機時間の設定][バックグラウンドモードで動作][クエスト番号の設定][AP/AAP回復の設...2-8:周回マクロ設定をロード
過去に保存した設定を呼び出すことが出来ます、同じ設定で何度を行う方にお勧めのモードです。保存した設定は「[周回マクロ設定]」フォルダに格納されています。モード選択後は設定の呼び出し画面が表示されますので、保存した設定を呼び出し後、マクロを稼働させてください。※設定が保存されていないスロットは呼び出せ...2-9:直近の設定をロード
最後に実行/変更した設定をそのまま呼び出すことが出来ます、「周回マクロ設定をロード」モードとは異なり、最後に実行/変更した設定は自動的に保存される為、手動保存は不要です。ただし当然ですが、初回起動時はこのモードを選択出来ないため、2回目以降マクロを起動させる際にご利用下さい。2-10:一時停止メニューの解説
マクロ終了の方法マクロは基本的に終了させなければ永久に周回を繰り返します、終了方法はマクロの起動中に「Shift」+「Z」キーを押下すると、動作が一旦停止した後、一時停止メニューが表示されますので、ここからマクロの終了、設定変更、画像撮影などを行ってください。各項目の解説マクロを再開一時停止メニュー...不具合報告、ご質問やご要望に関しまして
動作に不具合が発生した場合、まずはよくあるご質問Q&Aをご一読下さい。
解決しない場合、
製品版の方は、マクロ内の [@Readme]フォルダ>【不具合報告先】.txt を
体験版の方は、マクロ内の【不具合報告先】.txt を
それぞれご参照の上、不具合報告をお願いいたします、
改善方法のご提案や、マクロの修整アップデートなどを実施いたします。
※不具合がNOXやお使いのPCに起因する場合、改善出来ない場合が御座います。
解決しない場合、
製品版の方は、マクロ内の [@Readme]フォルダ>【不具合報告先】.txt を
体験版の方は、マクロ内の【不具合報告先】.txt を
それぞれご参照の上、不具合報告をお願いいたします、
改善方法のご提案や、マクロの修整アップデートなどを実施いたします。
※不具合がNOXやお使いのPCに起因する場合、改善出来ない場合が御座います。